ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月22日

★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

こんにちは

北方オープン日は233匹という好調でした。

今回はオープン一週目11/6(日)の北方マス釣り場の様子をお届けします。
 
オープン後は一度雨が降り、その後水位があがるも
日曜日には下がっていました。
多少の濁りは残っています。


私が入った場所は第一の真ん中あたり。
濁りを避けるためでもあります。

今回はS下さんYさんと並んでの釣りです*\(^o^)/*
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6


釣り開始と同時にS下さん達はポツポツ釣りますが、
私はダメダメ(-。-;

ここで釣れない=大事な時も釣れない…
そんな課題がまだまだ山積みです。

8時5分。早めの放流です。


しかし魚が全く降りてきません。
どうやら上流に溜まっている様子…(-.-;)y-~~~

8時11分
プラウダー1.5gの自塗りオレキンで数匹
 
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6


その後は

ダメです。
ダメダメです。


とここで、ハプニング。
私が放流されます。これについては…(-。-;


このままセカンドローテへ行こうか悩みながら
なるべく強気のローテを頑張ってみました。

ファクター1.8g
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

プラウダー1.5g
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6


ピーチ1.5gST
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

魚はポツポツ回ってくる様子ですが
ある程度活性が落ちたので金残しのセカンドローテへ
マート1.2g
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

イエローベースのこのカラーがハマり、
3匹キャッチ!
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6


今日は黄色の日か?
そんな予感がしながらローテしていきました。

アイスフェイク1.6g
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6


ピーチ0.8g で竿を寝かせて…
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6
マッキーさんから頂いたこのカラーですが
これが最近、めっちゃ釣れます。
裏は未塗装のブランクですが釣れちゃうんです(-。-;
 
今後の11月の釣行ブログではほぼ毎回登場します(´∀`*)
めっちゃ釣れます。マッキーさんに感謝ですm(._.)m


10時になり、アタリが減りました、
アタリは強いままなので、活性が落ちた訳でなく単純に魚が減った様子です。

渋ってきたのでこのタイミングで新武器投入!

ノマディックコードから今月発売された
アジアングローシリーズ
今回はJag0.8gで…
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

両面グローのガチガチに攻めたカラーです。
魚を寄せる効果が高く、サッカーで言うボランチ(パスを受けてアタッカーにパスする選手)のような役割を担っています。(理由は⤵︎で解説しますm(_ _)m)

釣り場で投げている方をよく見ますが、
放流で大爆釣している方もいらっしゃいました。


釣れにくくなったタイミングでこんな使い方を思いついたのでやってみました。

アジアングローで寄せて、微グローで食わす。
あくまでトーナメント未経験な私が考えた釣り方ですが

アジアングローにはとてつもない集魚力があり、
普通に巻いても釣れています。
しかし、相手はお魚ですので素直に食い切らないタイミングも出てきます。
そんなタイミングで微グローなTATTIS ブラック
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6
今回はバスター0.7gに落として釣りました。

TATTISはパッと見ただの蛍光色ですが、グロー塗料が混ざっており、蓄光するカラーです。
そのため、今回のアジアングローの登場により、ノマディックコードでグローのローテーション。

グローテーションが可能になりました✌︎('ω'✌︎ )
最近も釣れてます(^^)まるでボランチです(-。-;

アングリングファンさんのノマディックコードの解説動画では、近藤さん流のアジアングローの面白い使い方が紹介されてました♪⤵︎
https://youtu.be/KT2sd8cQQ1Q

 

渋い時間にグローで釣った後は静かになりました。
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6
チェイサー1.2gでd( ̄  ̄)

これを皮切りに全く釣れません。
休憩を挟んで雑談を挟んで、パンにハムを挟んで…
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

1時間無が続いたので珍しく昼に移動します。

★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6

実は、移動先での釣果はこれで以上です( ; ; )

第三へ移動後も全く釣れず、護岸で1匹と、
砂利側でバスター1.7gとハイバ1.8g、ファクター1.8g
をひたすら遠投してなんとか取れた2匹で午後3匹でした(-。-;


渋い渋い日曜日の北方。
オープンから一週間が経ち、まだまだ魚が少ない様子でした。
 

その結果今回は★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6
このあり様でした。

単純に腕がないのもあります(-。-;
釣れる人は釣ってます(^^
それがS下さん(^^)
釣れないタイミングで1人だけ爆発するカッコ良さは憧れです。

日曜日はやはり厳しいですが、集中力が鍛えられる
修行DAYになるので私は好きです(*・ω・)ノ
自分にはまだまだ特訓が必要ですね‼︎


今回の11/6(日)の様子はここまで

次回は12(日)の鬼畜縛りの様子をご紹介しますm(_ _)m
 
 
今回も釣れていないブログにお付き合い頂きありがとうございました。
次回もよろしくお願い致しますm(_ _)m
 
 
 
 

SNSのフォローもお願いします♪

Instagram
https://www.instagram.com/yukiya.angler
Twitter
https://twitter.com/YukiyaAngler
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075794747660

  
ユッキーブログの目次は→ コチラ



同じカテゴリー(フィッシングサンクチュアリ)の記事
 ★サンク★「ひさびさんく」午後編 (2023-01-04 05:24)
 ★サンク★「ひさびさんく」午前編 (2023-01-03 03:22)
 ★サンク★【ダイサン・ザ・フィナーレ】チャプター② (2022-09-30 02:45)
 ★サンクチュアリ★「ダイサン・ザ・フィナーレ」チャプター① (2022-09-28 01:40)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★北方★「面白いローテを発見したお話」11/6
    コメント(0)