ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年01月07日

★買い物編★「新年早々、財布が泣いてます」

こんにちは。

皆さんは初売り、何を買いましたでしょうか?
自分は「正月のボーナス」たるものが入りましたので
早速財布を空にしてみました。

 
その結果がコチラ⤵︎





この後も沢山買い漁ってしまったのですが、
今回は買ったものをご紹介


まずはコチラ⤵︎

リングスター ドリームマスター DMA-1500SS HERO'Sカラー パープル&イエロー



コチラを購入した理由が…⤵︎




年明け前の年末に仕分け作業をしていた最中!

タックルバッグをひっくり返してスプーンが
ぐっちゃぐちゃ…

ワレットに片付けるのが面倒で、買っちゃいました。
さっそくイエローにはマイクロスプーンを
パープルにはヴァルケインの放流スプーンを入れました。



続いてコチラ


ピーチバイソン×1091の「グリーンチャート」色々

浜名湖用にバンナとハントグランデ、アキュラシーを購入しました。


あとは北方マス釣り場さんで使用するスプーンを色々と…
ファクター1.8g


ジャグ0.6/0.8g



バンナ1.4/1.7g



そしてピーチ0.6/0.8g





あと!コチラも買ってみました!
お買い得なソルト用リーダー&お高めなロデオのリーダー


コチラは早速、浜名湖ドットコム戦で使ってみます!



さて、いよいよあと数時間でドットコム戦です!
結果はどうなるのでしょうか?

まずは勉強ですね。頑張ってきますm(_ _)m




今回も最後までご覧頂きありがとうございます♪
次回もよろしくおねがいしますm(_ _)m




SNSのフォローもお願いします♪

Instagram
https://www.instagram.com/yukiya.angler
Twitter
https://twitter.com/YukiyaAngler
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075794747660

  
ユッキーブログの目次は→ コチラ  

Posted by yukiya at 22:28Comments(0)お買い物

2023年01月06日

★ロデオクラフト★「RC防水クッション購入‼︎」

こんにちは。
久々のお買い物のお話しです!



ようやく買いました!











RC防水クッション




実は今まで持ってなかったんです(^^;


今まではこんな対応をしていました⤵︎

・スケボーのプレイヤー用で
 膝にウレタンクッションの入ったズボンを着用
 (セカンドストリートにて購入)

そして、

・ハルト君から貰った謎のペラペラ座布団


この二つを駆使してなんとか北方でやっていたのですが…

先日、浜名湖で謎のペラペラ座布団が吹っ飛ぶ事件があり、遂に購入を決意しました(笑)

もっと早く買っておけよ!って話ですよね!
反省しました(-。-;


以前借りて使っていた事もあり…せっかくなので!


製品の紹介をします♪⤵︎


地面に置いて使うタイプのクッションで、硬すぎず、適度な柔らかさがあります。

裏には4ヶ所足があり、傷や汚れが付きにくい感じです。


地面以外にも、船釣りや、タックルボックスの上に置いて使うスタイルでも大丈夫です!

ロデオクラフトさんから販売されており、
価格は3000円弱、北方マス釣り場さんのような砂利場をはじめ、足元が不安定な場所やコンクリートの上に置いても使用できます。


自分はカーボンブラックのホワイトロゴを購入しました。


カーボンデザインがかっこいいですね〜!

さっそく今週日曜日の浜名湖ドットコム戦から使っていきます♪

今回はここまで!次回もよろしくお願いします!

ありがとうございました〜!!



SNSのフォローもお願いします♪

Instagram
https://www.instagram.com/yukiya.angler
Twitter
https://twitter.com/YukiyaAngler
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075794747660

  
ユッキーブログの目次は→ コチラ  

Posted by yukiya at 21:57Comments(0)お買い物

2022年12月25日

釣具屋で自分の写真を…

こんにちは。


先日フィッシングサンクチュアリへ行ってきました。
そのお話はまた後日ブログにしますが、
その帰りに上州屋穂積店さんで見つけたのがコチラ⤵︎


「見つけた!」ってなりました(^^;;
 

こちらはノマディックコードさんの2023〜seasonのカタログです。
なぜ見つけて興奮したのかと言いますと、私の撮影した画像を提供、カタログに使用して頂いている為ですm(_ _)m

現在、ノマディックコード製品の扱いのある釣具屋さん各店舗の多くでカタログを飾って頂いているようです。

スプーンのラインナップやカラーバリエーションをご確認して頂けるカタログになっていますので、
是非、商品を眺めるついでに私の写真にもお目を通して頂ければなと思います。
 
またタックルベリーオリカラの商品ラインナップのチラシにも画像をご提供させて頂きました。
見かけたら目を通して頂けると嬉しいです。




今回はこんなところで失礼しますm(_ _)m  

Posted by yukiya at 12:53Comments(0)お買い物お知らせ

2022年11月29日

Tロール導入!

こんにちは
今回もお越し頂きありがとうございます♪

本日火曜日は午後から北方予定です!
雨なのでやる気が出るか…(-。-;

今回はお買い物のご紹介



ヤリエさんのTロールを導入しました。
というのも、中古で並んでた彼らのカラーに惹かれて(^^;;

ヤリエさんのスプーン自体がお初な私なので
まずは0.8gからのお試しです♪
今日の北方釣行から使っていきてきます(*´∀`*)





爆風雨の釣行はサムソウ…
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
  
Posted by yukiya at 02:13Comments(0)お買い物

2022年05月28日

★平谷湖を楽しむ★番外編「お買い物編」(短編)

5/22(日)の平谷湖釣行をお送りしている最中ですが
せっかくなので短編で紹介したい内容がありました♪








お買い物編‼︎





チャンピオンシップが終わり、伊藤雄大さんのプチ販売会やヤリエブースがあったのでお買い物です。




書いても書かなくてもどっちでもいいような内容ですが
「平谷湖を楽しむ」 というタイトルなので書くことにしました♪





まず先に買ったのはコチラ⤵︎⤵︎



マッキーさんといえばのピーチバイソン

GRAPE0.4g

これは見つけたら買う事に決めていたので
数色買ってしまいました♪

このウエイトは一枚しか持っていなく、
数ヶ月前からポツポツ釣れてて比較的好調だったので
販売開始を待っていた訳です( ˘ω˘ )
 
表層攻略に使ったり、
少ぉ〜し面白い使い方ができますヨ♪
黒田さんのInstagramに載っていました*\(^o^)/*





お次はコチラ⤵︎⤵︎


私大好き、ノマディックコード

Baster0.7g


カリプソさんで見かけたら必ずと言ってもいい程
毎回買い足しておくバスターです(-。-;
今回平谷湖で持っていないカラーを
たまたま見つけたので買い足しておきました♪

青•隕石とフミオジャッジII

クリアウォーターのエリアでよく効く2色です♪
これからの時期も美濃やサンクの第三で使えそうです。


ラストはコチラ⤵︎⤵︎⤵︎


Mr.精密機器こと、伊藤雄大さんが立ち上げた
ベルベットアーツの

Forte0.9g&1.8g ブランク

そりゃ買わずに帰るわけには行きません。
私の釣り方で釣れるか釣れないかは分かりませんが(^^;;

そのスタイルから Mr.精密機器 と言われていた
雄大さんですが、最近はあまり聞かないような…?
フォルテの販売者のイメージが強いからですかね?



以上が私のお買い物になりますっ*\(^o^)/*
他にも色々と買ってますが…(-。-;


その他、ヤリエのウニさんからMKs#9のサンプルパックを頂いたり、普段買えないMKフックハイパー#4を買ってみたりしました♪


売店の中にはフォルテが十数色やAG+#6、
GRAPEやPeachの微笑みグローなどもありました♪

他にも市街地ショップではすぐ売り切れたり、
置いていないようなレアな商品もありましたヨ♪




以上、私の平谷湖釣行番外編!
 「お買い物編」をお送りしました〜\\\\٩( 'ω' )و ////



SNSのフォローもお願いします♪

Instagram
https://www.instagram.com/yukiya.angler
Twitter
https://twitter.com/YukiyaAngler

  

Posted by yukiya at 07:42Comments(0)お買い物