2022年05月11日
★晴の鱒蔵★一話完結‼︎写真集&振り返り

皆さんお久しぶりです!
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
前回のブログにて4/29(金) ★雨の鱒蔵★をご紹介しましたが、5/3(火)の晴天にも鱒蔵へお邪魔していました。
この日はとても渋く、40匹まで粘りましたが
周りの知り合いやハルト君と悶絶する1日となりました。
残念ですが
まともにブログを書くネタを作れなかったです(・・;)
前日にマッキーさんがお邪魔していたようですので
釣り方に関してはマッキーさんのブログを参考にしてみてはいかがでしょうか!
マッキーさんの鱒蔵釣行⤵︎⤵︎
https://makirin2.naturum.ne.jp/e3478833.html
今回は写真集という形で画像をメインでご紹介致します!










この日の攻め方
GWで叩かれた鱒蔵。
残存魚をマイクロスプーンの巻き上げで攻めて行きました。
メインのルアーはJag0.8g チェイサー0.6g M2 0.8g
アウト側ではカウント3〜4からの巻き上げがGOOD(^^)
弱明滅または茶系のカラーが良く釣れました。
午後からペレット反応が強かったので反応の薄い
インレット側へ移動。
インレットは銀系のカラーで表層からの巻き下げがハマりました。
途中でこんな方もお顔を出してくれました⤵︎⤵︎

小さく見えますが、35㎝程のF1です♪
F1の中でも、おそらくロックトラウト
美味しいお魚です♪
この子は非常に良く引きました(^_−)−☆
しかし撮影中に暴れ、ラインを切られてしまいました…
非常に疲れた一日でしたが、
美味しい塩焼きを頂きながらなんとかやり切れました。
今回はこんな形となってしまいましたが
最後まで読んでくださりありがとうございます♪
次回は美濃釣行をお届け予定です‼︎
今週末はフィッシング母袋の予定にもなっていますので
なるべく早く投稿できるように頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
_________________________________________
SNSのフォローもお願いします♪
https://www.instagram.com/yukiya.angler
https://twitter.com/YukiyaAngler