★北方★「雨のKITAGATA」前半戦

yukiya

2022年11月27日 02:23

こんにちは。

随分と冷え込みが強くなってきましたねm(_ _)m
北方へ行く日の朝もなかなか布団から出られません…

今回は11/13(日)の北方マス釣り場の釣行の様子をお届けしますm(_ _)m

実はこの日も布団から出られずS下さんに起こして頂きました(-。-;




この日は朝から雨予報でした。
雨予報でしたが朝は降っておらず、
第一でS下さんとその息子さん、K村さんと友釣りです。

朝イチはS下さんが連発
私は0匹のまま放流が入りました。

この日まで、放流魚は上流に溜まる癖がありました。
13日はどうだったんでしょうか!




この日の放流魚は早く降ってきました!!!

ハイバースト2.4gのみどぴぃ〜の で放流狩り!




少し釣れてあっという間に時間が経ちました。
放流は10匹程度^^;

セカンドはバスター1.4g 自塗りのオレンジ金残し系です。
どうやら水面下30cmぐらいの反応がいい様子。


バスターは0.7g、1.2g、1.4gの型と1.7gと2.0gの型とで形が違います。1.7gや2.0gはウォブンロール要素が強いですが、0.7g〜1.4gはタイトなロールアクションをしているような印象です。

先程1.4gを投げていたのですが、周りの皆さんがマイクロで攻めていたので、一度ウエイトを落としてみました。

バスター0.7g 中層からの巻き上げです。

このカラーも先日お話しした、グリメタカラーを取り入れています。

調色に手間のかかるグリメタで、
その上、このカラーは4色使っていますm(_ _)m

またまた変なカラーができあがりました(o^^o)



そうそうご報告するのを忘れていました(-。-;
今期から新しいリールを導入しましたヨ!

08月下美人2004 ですっ!╰(*´︶`*)╯


中古で見つけて状態も良かったので取り入れました。
ローギアで巻き取り量が違うのが難点です…




バスターローテをした後、ウエイトを少し戻しました。
ファクター0.9g グラスグリーン



魚は動き回っているので状況は悪くない感じですが
ハイウエイトで釣り続ける練習中の私にとって
減水していた当時の第一の浅さでは、ゆっくり引くことができず、非常に難しいフィールドでした。
この壁を乗り越えなくては‼︎

ということで10時まで1.6g前後のハイウエイトで攻めるも結果は惨敗。ダメダメでした。

諦めてジャグ0.8g に変えると一発!


その後グレープの微笑みがラインブレイク(-。-;

ラインブレイクしたタイミングで10時半前
ここで移動することにヽ(*´∀`)



今日も移動?何故?というのも!!


S下さんの息子さんもいらっしゃるので
渋い状況でも釣るいつものスタイルではなく、
素直に沢山釣れる場所へ!!
釣れた方が楽しいですからね♪

ということで魚が溜まっている場所を見つけて移動しました。それが第三でした。


移動してすぐにファクター1.2gでドッカンバイトがありました。




フレッシュな魚が多い様子。
S下さんのダーインスレイヴisULタックルをお借りしてカラーローテーションを探っていきました。



数匹釣ってまだまだ活性が高い事が分かりました。
難易度のある釣りもしてみたい少々わがまま気分だったので(^^;;
タックルをダーインスレイヴ61Lに持ち替えてウエイトを上げて工夫してみました!




色々試行錯誤して釣れたのはまずはバスター1.4g


レンジはカウント2の巻き上げでした。


続けてグリメタで!



第一は水面下30cmでしたが
コチラは中層の反応がいい感じです( ^ω^ )

しかし簡単には釣れません…
ひたすらローテーションをして探ります。

バスター1.7gのタックルベリーオリカラ キンピン


ハイウエイトですが、アタリはあまりないです。


しかし、中層で早巻きをしていると下からスパッ!!
シシュッッ!っと光が差し込んでいるのが見えました。

なるほど!魚は下のレンジに溜まっていて上に突っ込んできてるのか…と理解できたので、ウエイトは間違っていない様子。

そこで、アタリを更に強くする為に蛍光色のローテーションを入れてみました!

アイスフェイク1.6g

マーシャルトーナメント1.5g



難しい状況でしたが、
やはり食ってくる魚はいました( ✌︎'ω')✌︎
もちろん簡単にポンポンは釣れませんでしたm(_ _)m




ここら辺で前半戦は終了!
ハイウエイトで頑張ってみました。

11時までの釣果は25匹ぐらい
午後が心配になる所ですが、ハイウエイトでの修行を頑張ったご褒美にマイクロの釣りが残っています!!!
どうなるかお楽しみに…






余談ですが、この日は飛行機がビュンビュンしてました。

全く詳しくないので分かりませんが
各務原で航空ショーでしたかね?
近くまで来ていたので迫力がありました( ^ω^ )



時間は後半戦!
後半戦はマイクロが大活躍…?
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m

SNSのフォローもお願いします♪

Instagram
https://www.instagram.com/yukiya.angler
Twitter
https://twitter.com/YukiyaAngler
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075794747660

  
ユッキーブログの目次は→ コチラ

関連記事